ボルボカーズ、吉利汽車との合併を検討…強力なグローバルグループ構築へ

ボルボカーズのSUV
ボルボカーズのSUV全 2 枚
ボルボカーズ(Volvo Cars)は2月10日、吉利汽車(ジーリー・オートモービル)との合併を検討していると発表した。

中国の自動車大手の浙江吉利控股集団の子会社で、香港に本社を置くのが吉利汽車だ。浙江吉利控股集団は2010年、ボルボカーズを傘下に収めた。

ボルボカーズが吉利汽車との合併を検討しているのは、両社の財務と技術の相乗効果を加速させる強力なグローバルグループを構築するのが狙いだ。両社の事業を統合することは、2つの強力な企業の組み合わせになるという。

また、ボルボカーズと吉利汽車との組み合わせは、現在進んでいる自動車業界の変革において、リーダーとなる規模、知識、リソースを備えているという。合併後も、ボルボ、ポールスター、ジーリー(Geely)、Lynk&Coの各ブランド独自のアイデンティティが維持される。

合併後に誕生する新会社は、香港を介してグローバル資本市場にアクセスし、その後スウェーデン・ストックホルムにも上場する予定だ。なお、ボルボカーズと吉利汽車は、それぞれの取締役会への提案を準備するために、共同ワーキンググループを立ち上げる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る