レンジローバースポーツ 次期型、BMW製V8搭載へ…ヴェラール風マスクに変身

ランドローバー レンジローバースポーツ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
ランドローバー レンジローバースポーツ 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 27 枚

ランドローバーの高性能クロスオーバーSUV、『レンジローバースポーツ』次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

レンジローバースポーツは、2004年1月のデトロイトモーターショーにて、『レンジストーマー』として初公開。翌2005年に初代が発売され、ポルシェ『カイエン』を意識したスポーティな走りを特徴としていた。2013年にフルモデルチェンジした第2世代ではオールアルミのモノコックボディを採用し、5.0リットルV型8気筒、新開発の3.0リットルV型6気筒、また同社初のハイブリッドモデルの設定などで話題を呼んだ。

ランドローバーは約1年前に、最高出力394psを発揮、新開発の直列6気筒エンジンを搭載した『レンジローバースポーツ HST』を導入、最後のアップグレードを果たしているが、いよいよ第3世代へバトンタッチされる。

豪雪のフィンラド北部で捉えたプロトタイプは、厳重なカモフラージュのため新デザインが一切見えていないだけでなく、現行モデルのテストミュールなのかも不明だ。しかし関係者の話によれば、次期型はスタイリッシュ・クロスオーバーSUV、『ヴェラール』からインスパイアされたフロントマスクが予想されるという。

また第3世代では、JLR(ジャガー・ランドローバー)の「MLA」プラットフォームを採用する。MLAは今後EVとなる新型ジャガー『XJ』にも使用される予定だ。アルミニウムを多用し軽量化されるとともに、内燃機関からEVまで様々なパワートレイン、車種に対応するよう設計されている。

レンジローバースポーツ次期型のパワートレインは、直列4気筒、直列6気筒エンジンと組み合わされるマイルドハイブリッドエンジンをはじめ、BMW製V型8気筒エンジンなどが予想される。今後JLRとBMWは、巨大なコスト削減のため、V8エンジン以外にも電動パワートレイン全般で協力関係を築いていくと噂されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る