「関西最大級のモーターショー」大阪オートメッセ2020が開幕!注目車種イッキ見[フォトレポート]

「大阪オートメッセ2020」に展示されたランボルギーニ風のトヨタRAV4と、フェラーリ風のプリウス
「大阪オートメッセ2020」に展示されたランボルギーニ風のトヨタRAV4と、フェラーリ風のプリウス全 54 枚

1月の東京オートサロンと並ぶカスタムカーの祭典、「第24回 大阪オートメッセ2020」がインテックス大阪で2月14日に開幕した。カスタムカーやスーパーカー、レーシングカーなど350社608台が展示。「ひろげる・つながる・クルマのワクワク」をキャッチコピーに、クルマの楽しさをアピールする。

関西地区ならではの地場のカスタムメーカーやショップはもちろん、国内自動車メーカーも軒並み出展。トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)、日産自動車、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツが、関西初披露となるスポーツモデルやカスタムカーをブースに並べる。

GAZOO Racingの目玉は、新型『GRヤリス』だ。真っ赤なボディのGRヤリスをステージのメインに、ラリー仕様の新型GRヤリスも展示されており、来場者の注目を集めていた。ホンダは改良型の『シビックタイプR』が目玉だ。スバルはレーシングカーと並んで、新型『レヴォーグ STI Sport』のプロトタイプが展示された。

カスタム系は枚挙にいとまないが、多くの新型トヨタ『RAV4』カスタム車両が並ぶ中で、ひときわ存在感を放っていたのが写真のクルマだ。山口県のシーザーが「Albermo」シリーズとして開発したボディキット「XR51」は、RAV4をランボルギーニ『ウルス』風に変える。安全支援システムもそのまま使えるそうだ。隣に並んだフェラーリ風『プリウス』も来場者の目を惹いていた。

「関西最大級のモーターショー」をうたう大阪オートメッセ2020は、2月14日から16日まで開催。会場はインテックス大阪(大阪国際見本市会場)。入場料は高校生以上が当日2700円、前売2100円。中学生以下は保護者同伴に限り入場無料。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る