横浜ゴム、「G.T.スペシャル クラシック Y350」に新サイズ追加へ

G.T.スペシャル クラシック Y350
G.T.スペシャル クラシック Y350全 2 枚

横浜ゴムは、ヒストリックカー向けタイヤ「G.T.スペシャル クラシック Y350」の新サイズを3月5日より発売する。追加サイズは155/80R15 83H、145/80R13 75S、165/80R13 83Hの3サイズで、これにより発売サイズは全7サイズとなる。

今回追加するサイズはオースチン・ヒーレー『スプライト』、『MGミジェット』、トライアンフ『ヘラルド』『スピットファイア』など、1960年~70年代の英国車、トヨタ『カリーナ』『セリカ』、日産『ブルーバード』、三菱『コルトギャランGTO』、いすゞ『べレット』など、1960年~70年代の国産車などに最適な商品となっている。

G.T.スペシャルは1967年にヨコハマ初の乗用車向けラジアルタイヤ用ブランドとして登場した横浜ゴムの歴史的なブランドだ。G.T.スペシャル クラシック Y350は、ヒストリックカーに相応しいクラシックな外観に加え、進化した現代技術によりヒストリックカーの乗り味を損なわないマイルドな乗り心地と安全性を実現。純正スタイルにこだわり、オリジナリティを尊重するヒストリックカーオーナーに向け、1960年~70年代当時のトレッドパターンやロゴを精緻に再現しており、名車の雰囲気を損なうことなく素晴らしき時代の姿を提供する。

横浜ゴムは2月22日よりパシフィコ横浜で開催される「ノスタルジック2デイズ」などのヒストリックカーイベントにも出展し、今後もカーオーナーの意見をもとに引き続きヒストリックカー向け商品を開発していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る