MINI クロスオーバー 改良新型、コックピット&ユニオンジャックテールライトを激写

MINI クロスオーバー 改良新型プロトタイプ スクープ写真
MINI クロスオーバー 改良新型プロトタイプ スクープ写真全 15 枚

MINIが、近く発表予定の『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)改良新型。スクープサイト「Spyder7」では、コックピット及びリアエンドをフルヌードで撮影することに成功した。

撮影されたキャビン内でまず目にはいるのは、ハンドルに貼られた「!!! Cover the interior !!!」(インテリアをカバーしろ)のステッカーだ。しかし、最新のデジタルインストルメントクラスタ、アップデートされたインフォテイメントシステムやセンターコンソール、BMW製のスポーティなギアセレクターが露出しているのを確認することができた。また画面の下にはタッチセンシティブコントロールがあるように見える。

リアエンドには、噂のユニオンジャックパターンの新テールライト、ディフューザーを備えるバンパー、ルーフスポイラー、ハイマウントストップランプなど大部分が露わになっている。

カモフラージュされたリアエンドには、「AIP Automotive」のラベルのついた黄色いボックスが取り付けられており、排気システムにリンクされたこのデバイスによりCO2排出量を測定しているようだ。

パワートレインは、最高出力103psを発揮する1.5リットル直列3気筒ターボ「ONE」、最高出力136psを発揮する同エンジン搭載「クーパー」、最高出力192psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボ搭載「クーパーS」、最高出力226psを発揮する1.5リットル直列3気筒ターボ+電気モーターのハイブリッド「クーパーSE ALL4」を引き続きラインアップ。

頂点には最高出力306psを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボ「JCW」(ジョンクーパーワークス)が用意される。JCWでは、静止状態から100km/hまで4.9秒、最高速度250km/hのパフォーマンスが予想されている。

MINIクロスオーバー改良新型のワールドプレミアは、最速で3月のジュネーブモーターショーで、今夏から発売となるだろう。ジュネーブで発表されなくとも今後数ヶ月以内のデビューは濃厚だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る