真夜中に鉄道トンネルを歩く…西武秩父線正丸トンネルでナイトウォーキング 3月28-29日

全長4.8kmを誇る西武秩父線正丸トンネルの内部。ウォーキングイベントではトンネル部を含む6.1kmを歩く。
全長4.8kmを誇る西武秩父線正丸トンネルの内部。ウォーキングイベントではトンネル部を含む6.1kmを歩く。全 6 枚
西武鉄道(西武)は3月28~29日、西武秩父線(吾野~西武秩父)が1969年10月に開通してから50周年を迎えたことを記念して、正丸(しょうまる)トンネルのナイトウォーキングを実施する。

正丸トンネルは正丸~芦ヶ久保間にある全長4811mの鉄道トンネルで、開通当時は私鉄最長のトンネルだった。西武秩父線は単線となっているが、トンネル内は一部が複線になっており、途中に正丸トンネル信号場(埼玉県横瀬町)が設置されている。

今回実施されるナイトウォーキングは、飯能駅(埼玉県飯能市)を3月28日23時30分頃に出発。新型特急電車001系『Laview』に乗り正丸駅(埼玉県飯能市)まで移動し、トンネル内をウォーキング。その後、芦ヶ久保駅(埼玉県横瀬町)から再び『Laview』に乗車し、翌朝5時頃に西武秩父駅(埼玉県秩父市)で解散となる。途中、正丸トンネル信号場では作業用車両「レールスター」の乗車体験も行なわれる。

40人を募集し、旅行代金は2万5000円。申込みは3月12日23時59分まで西武トラベルのウェブサイトで受け付けているが、小学生以下の参加や未成年者単独の参加はできない。申込み多数の場合は抽選となり、3月13日12時に申込者全員に当落が通知される予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る