DiDi、神奈川でタクシー配車プラットフォームを提供開始 国内25エリア目

中国・DiDi社の日本法人 DiDiモビリティジャパンは、2月27日より神奈川エリアにてタクシー配車プラットフォームを提供開始する。

DiDiは、タクシー配車アプリ「DiDi Taxi」、ヒッチハイクアプリ「DiDi Hitch」、自転車シェアアプリ「DiDi Bike-Sharing」など、世界中で幅広い交通手段を提供する、世界最大級の交通プラットフォーム。現在、日本をはじめ、中国、オーストラリアなどで、5億5000万人以上にサービスを提供している。

DiDiモビリティジャパンは、タクシー配車プラットフォームサービスを提供することを目的として、Didi社とソフトバンクの共同出資で設立し、2018年9月よりサービスの提供を開始。AIを駆使したスマートなマッチング技術で乗客の利便性を高めるとともに、乗車率向上により、提携事業者の業績アップにも貢献している。

今回開始した神奈川エリアは、北海道、青森、秋田、宮城、東京、群馬、埼玉、千葉、新潟、石川、静岡、愛知、大阪、京都、滋賀、兵庫、和歌山、広島、山口、福岡、長崎、大分、宮崎、沖縄に続く国内25エリア目。神奈川エリアでは川崎市、横浜市、横須賀市、三浦市でDiDiが利用可能となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る