セルスター、セパレート型セーフティレーダー発売…レーザー式オービス対応

セルスター セーフティレーダー「AR-3」
セルスター セーフティレーダー「AR-3」全 6 枚

セルスター工業は、レーザー式オービス対応のセパレート型セーフティレーダー「AR-3」およびミラーレーダー「AR-5」を3月より発売する。

新製品はともにセパレートタイプで、コンパクトなレーザー受信部を受信しやすい好みの場所に設置できる。レーダー機能では、取締機から離れた場所や広角で受信できる光学フィルターにより、高速・広角レーザー受信を実現するほか、業界初となるレベル(強・弱)2段階受信により、取締機の距離感などを把握可能。また、光学フィルターと同社独自システムにより、赤外線やレーザー光を使用した機器など、誤警報となりやすいレーザー受信も高い確率で識別する。

GPS測位は、準天頂衛星「みちびき」の「サブメーター級測位補強サービス」に対応することで精度がアップ。衛星受信数は4種81基。測位が不安定な都心部の高層ビル群や山間部など、測位精度が悪い状況でも精度を向上させた。GPSデータは69種類19万件以上(取締り、検問データ/5万2000件以上)を収録。また、最新データを無料でダウンロードできる。

さらに、業界初となる災害・危機管理通報サービス「災危通報」の表示機能を搭載。政府機関が発令する地震・津波などの災害情報「災危通報」を表示、音声でも知らせる。また、ドライブレコーダーなど外部機器に接続対応可能。相互通信対応のドライブレコーダーを接続することにより、設定画面、カメラ映像を表示、レーダーのリモコンで操作可能で、クイック録画もできる。このほか無線LANを搭載し、同社のクラウド型ネットワークサービス「ASSURA+Link」に対応。天気情報や投稿ポイント、高速道ガソリンスタンド価格案内、GPSデータ更新、ニュース、公開交通取締など、各種情報を無料で閲覧できる。

価格はいずれもオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る