「服」がドライバーの眠気を検出 神姫バスシステムが実証実験

e-skin ECG shirts
e-skin ECG shirts全 7 枚

神姫バスとグループ会社の神姫観光バスは3月3日、スマートアパレル「e-skin」を展開するXenomaとの協業で、運転士の眠気検出による輸送安全性向上と労働環境改善に向けた取り組みを開始したと発表した。

【画像全7枚】

スマートアパレル「e-skin」は軽くて洗濯も可能な普通の「服」でありながら、多種・多点のセンサーを搭載してユーザーの情報を取得できるスマートアパレル。スマートアパレル「e-skin ECG shirts」を用いることで、バス運行中のデータを計測して運転士が現実に感じている眠気を検出し、運転士自身に自覚させることで、運行の安全性を向上するという試みを実施する。

普段着と変わらない着心地ながら多種・多点のセンサーを搭載できるe-skinは運転業務に支障をきたすことなく計測可能で、カメラ型の眠気検出機能では見逃していた顔表情に眠気が現れないマイクロスリープも検出できる。

また、実験結果を分析することで眠気の検出に加え、運転事故に起因するヒヤリ・ハットが発生する状況・要因を解明していくのにも活用する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  4. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る