ホットウィール、国産旧車カスタム5モデル発売へ…コスモスポーツやサニトラなど

カーカルチャー ジャパンヒストリクッス3
カーカルチャー ジャパンヒストリクッス3全 11 枚

マテル・インターナショナルは、ダイキャストミニカー「ホットウィール(HW)」のミニカーコレクション「カーカルチャー アソート」より、日本の旧車のみで構成した「カーカルチャー ジャパンヒストリックス3」を3月中旬より発売する。

ホットウィールは、1968年に販売を開始した販売台数世界一の米国ダイキャストカ―ブランド。発売以来、60億台を製造し世界中の子どもたちに親しまれ、現在ではコレクターアイテムとしても発展し、大人から子どもまで、幅広い年齢層に支持されている。

新製品「カーカルチャー ジャパンヒストリクッス3」は、 2016年の発売直後すぐに完売した日本旧車モデルだけを集めた「ジャパンヒストリックス・シリーズ」の第3弾。カーカルチャー・シリーズアイテムはいずれもゴム系のリアルライダー・タイヤとダイキャスト製のシャシーを備え、ズシリとした重厚感が特徴だ。

シリーズの目玉は新金型でデビューする「'68 マツダ コスモスポーツ」と「'75 ダットサン サニートラック」。コスモスポーツは、フロントバンパーを外すなど、走りに特化した車体構成に仕上げている。サニートラックは、よりワイドなタイヤを履かせるためにオーバーフェンダーを取り付け、適正サイズよりも細いタイヤを履かせる「引っ張りタイヤ」とし、インパクトのあるカスタムを施している。そのほか、「'85 ホンダ シティターボII」、「ニッサン スカイラインRS(KDR30)」、「ニッサン シルビア(CSP311)」をラインアップする。

サイズはW13.3×D3.5×H16.5cm。価格(税別)は各700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る