大喜利でまちづくりアイデア募集…ヤマハ発動機の「ランドカー」活用

まちノリ☆ラボ
まちノリ☆ラボ全 4 枚

ヤマハ発動機のスローモビリティを活用したまちづくりを目指す「まちノリ☆ラボ」の一環として、「まちノリ☆WEB大喜利 2020」を開催。ユニークなアイデアを一般公募する。

【画像全4枚】

まちノリ☆ラボは、国内最大級の地方創生イノベータープラットフォーム INSPIRE(インスパイア)と、スローモビリティを通じて地域活性化を目指すヤマハ発動機が企画・運営する、ノリモノまちづくりのプラットフォーム。

インスパイアの「超絶まちづくり」とヤマハ発動機の「ノリモノ」を融合させ、「ランドカーで超絶まちづくり」をコンセプトに、日本全国の突き抜けたノリモノまちづくりを目指している。

今回、大喜利としてフィーチャーするのは、ヤマハ発動機がコンセプトモデルとして提供する、着せ替え可能な新型ランドカー。人と人がつながる「Mobility as a 3rd place」をコンセプトに、様々な仕様にカスタマイズできる、6人乗り、最高速度20km/hの電動スローモビリティだ。

大喜利のお題は、「着せ替え可能な新型ランドカーを使って、超絶まちづくりを始めたら、全国区で話題沸騰!一体、何をした?」。全国から、新型ランドカーを使った「まちづくり」を実現する、突き抜けたアイデアを募集する。

MVP受賞者には、ヤマハ発動機本社で超絶エクスペリエンス体験を提供。コレクティングカップチタンや削り出しボールペン、ステンレスサーモボトルなど、ヤマハオリジナル賞品も多数用意する。さらに本気で突き抜けたアイデアには、新型ランドカーが出動。現場検証企画「まちノリ☆ヤッテQ」でいきなり採用する。

応募は4月26日まで特設サイトにて受け付ける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る