横浜ゴム、世界各地のレースにADVANレーシングタイヤを供給…2020年モータースポーツ活動計画

全日本スーパーフォーミュラ選手権で使用されているADVANレーシングタイヤ
全日本スーパーフォーミュラ選手権で使用されているADVANレーシングタイヤ全 11 枚

横浜ゴムは3月12日、2020年のモータースポーツ活動計画を発表。今年もトップカテゴリーからグラスルーツカテゴリーまで国内外の多岐にわたるレースに参戦していく。

【画像全11枚】

2016年からワンメイク供給を開始した全日本スーパーフォーミュラ選手権では、2020年もADVANレーシングタイヤを継続供給する。供給タイヤはドライ用の「ADVAN A005」とウェット用の「ADVAN A006」。タイヤサイズはフロント用が270/620R13、リア用が360/620R13。

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権にも、ADVANレーシングタイヤをワンメイク供給する。同シリーズはこれまで全日本F3選手権が果たしてきた「トップドライバーへの登竜門」としての役割を継承し、2020年よりスタートする新シリーズ。供給するタイヤはドライ用の「ADVAN A005」とウェット用の「ADVAN A006」。タイヤサイズはフロント用が200/50VR13、リア用が240/45VR13。

SUPER GTは、GT500で2019年に引き続き、KONDO RACING(NISSAN GT-R NISMO GT500)、TGR TEAM WedsSport BANDOH(TOYOTA GR Supra GT500)、TEAM MUGEN(Honda NSX-GT)の3チームをサポート。GT300でも、ヨコハマタイヤユーザーを支えていく。

このほか、ニュルブルックリンク24時間レース参加車両や、TCRリージョナル選手権、ナショナル選手権など、世界各地のレースにADVANレーシングタイヤを供給する。
ペットのリアルを伝えるメディア 「REANIMAL」(リアニマル)誕生

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る