【SUPER GT】岡山公式テスト2日目はGRスープラ勢が速さを見せる

トップタイムのNo.14 WAKO’S 4CR GR Supra
トップタイムのNo.14 WAKO’S 4CR GR Supra全 8 枚

岡山国際サーキットで開催された2020年のSUPER GT公式テスト2日目は、No.14 WAKO’S 4CR GR Supraがトップタイムをマークした。

新型コロナウイルス対策により、テスト2日目も無観客の中で実施された岡山公式テスト。前日夕方に降った強い雨の影響で、午前中のセッションはウエット路面でスタートした。さらに気温も10度を下回る寒さの厳しい1日となり、コースオフする車両が続出。開始1時間を過ぎたところでNo.19 WedsSport ADVAN GR Supraの国本雄資がモス・エスで大クラッシュした。

国本は念のため救急車でメディカルセンターに向かったが怪我はなかった。しかしマシンは大きくダメージを負い、19号車はここで走行終了となった。

その後もコースオフ車両が頻発し、午前のセッションだけで5回の赤旗中断があった。

午後のセッションでは、通常決勝レースを見据えたロングランを行うチームが多いが、ここまで天候が不安定だったことと、度重なる赤旗中断で思うようにテストができていなかったため、予定を変更して別のメニューを行うチームが目立った。

そんな中GT500クラスは昨日に引き続きホンダ『NSX-GT勢』が好調な走りを見せていたが、徐々にトヨタ『GR スープラ』勢が速さをみせた。午前のセッション終盤に1分18秒123を記録した14号車が2日目の総合トップとなり、2番手にNo.38 ZENT CERUMO GR Supra、3番手にNo.36 au TOM’S GR Supraが続き、トヨタ陣営がこの日のトップ3を独占した。

しかし4番手にはNo.17 KEIHIN NSX-GT、5番手にはNo.23 MOTUL AUTECH GT-Rがつけ3メーカーとも上位に食い込む結果となった。

GT300クラスは昨日に引き続きNo.2 シンティアム・アップル・ロータスが速さをみせ、1分25秒595で2日目のトップタイムを記録。2番手にNo.61 SUBARU BRZ R&D SPORT、3番手にNo.31 TOYOTA GR SPORT PRIUS apr GTがつける結果となった。

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る