日本にも欲しい!? 日産 ジューク 新型の兄弟をルーマニアで目撃

ダチア サンデロ ステップウェイ 次期型プロトタイプ スクープ写真
ダチア サンデロ ステップウェイ 次期型プロトタイプ スクープ写真全 16 枚
ルーマニアのメーカーダチアが販売する、クロスオーバーSUV『サンデロ ステップウェイ』次世代型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

サンデロは初代が2008年に発売、ロシア、南アフリカ、南米市場では、ルノー『サンデロ』として販売されており、ルノー史上初の欧州市場以外での発売モデルとなった。今回捉えた「サンデロ ステップウェイ」は、2008年から設定されているサンデロのクロスオーバーSUVで、2012年には現行型となる第2世代が登場している。

初めて捉えたコックピットには、再設計されたダッシュボードパネルの上に新しい独立式スタンドインフォテイメントシステムを搭載、新設計のステアリングホイールも見てとれる。

エクステリアのカモフラージュは厳重だが、新世代の『サンデロ』『ロガン』 で共有されるブランド最新のスタイルキューを保持、フロントエンドではよりシャープなヘッドライトやクラムシェルフードが見てとれる。サイドでは、より高くて顕著なベルトライン、ホイールアーチ、サイドシルを装備、ルーフレールがクロスオーバーデザインを際立たせている。

次世代型のアーキテクチャには、サンデロ同様に日産『ジューク』、ルノー『クリオ』などと「CMF-B」プラットフォームを共有する。

パワートレインは、現行モデルに設定されている0.9リットルの代わりに、ルノー製1.0リットル直列3気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最高出力100psを発揮する。さらに最高出力115psを発揮する新開発1.3リットル直列4気筒TCeターボ、最高出力95psを発揮する1.5リットルBlue dCiターボディーゼルなどのラインアップが予想される。サンデロには、遅れてハイブリッドモデルの追加設定が濃厚とされているが、ステップウェイにも設定されるはずだ。

ワールドプレミアは、2020年後半とみられる。

ルーマニアで日産ジュークの兄弟発見...ダチア サンデロSUV次期型、独立式スタンドインフォテイメントシステムを激写!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る