高級EVセダン市場に新たな一手…ジャガー XJ 最新プロトタイプをスクープ!

ジャガー XJ 次世代型プロトタイプ(スクープ写真)
ジャガー XJ 次世代型プロトタイプ(スクープ写真)全 15 枚

EVとして生まれ変わるジャガーの最上級4ドアセダン『XJ』次世代型プロトタイプを、以前よりさらに鮮明にカメラが捉えた。大きく変わるフロントマスクの形状の一部が確認できる。

フィンランド北部でキャッチしたプロトタイプは、厳重なカモフラージュが施されており、相変わらずディテールは不明だ。しかし、初めてフロントマスク全体が露出。大きなグリル、ヘッドライト及びターンシグナルの位置を確認することができる。

ジャガー XJ 次世代型プロトタイプ(スクープ写真)ジャガー XJ 次世代型プロトタイプ(スクープ写真)
XJ次世代型のプラットフォームには、より軽量でEVと燃焼駆動の両方のドライブトレインをサポートできる「MLA」(Modular Longitudinal Architecture)を採用。プロトタイプからはアーチ型のフールラインがみてとれるほか、ボディの縫い目からリフトバックデザインや、フレームのないサッシュレスウィンドウ、サイドをスマートに演出するポップアップドアハンドルなどが予想される。

フルEVとなるXJのパワーユニットは、各ホイールに1基ずつ、最大4基のモーターを配置。90.2kWhのバッテリーパックを備え、最大292マイル(470km)の航続が期待できそうだ。

ワールドプレミアは2021年以降が有力で、オーストリアのマグナシュタイアで生産される『I-PACE』とは異なり、同社の英国「Castle Bromwich」(キャッスル ブロムウィッチ)工場での生産が予定されている。

高級EVセダン市場には、ポルシェ『タイカン』、テスラ『モデルS』を始め、先日スクープに成功したアウディ『e-tron GT』、メルセデスベンツ『EQS』など強力なライバルの発売も予想されており、熱い戦いがみられそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る