AMGやクアドフォリオにRS、“最高峰バッジ”を身に着けたクルマに乗る

『カーセンサーエッジ』5月号

発行:リクルート

定価: 524円(本体価格476円+税)

アルファロメオ ジュリア(クワドリフォリオ)
アルファロメオ ジュリア(クワドリフォリオ)全 8 枚

『カーセンサーエッジ』5月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

【画像全8枚】

世界中の自動車メーカーには、メルセデスの「AMG」、BMWの「M」など自社独自の高性能バージョンカーを提供する“最高峰ブランド”が存在する。それらのバッジは単なる金属の飾りではない。裏付けるだけの性能の高さを持つというオーナメントである。

最高峰ブランドのバッジには、見た者に「コイツは只者ではない」という印象を与えるだけの力がある。『カーセンサー エッジ』編集部の言葉を借りれば、「水戸黄門が見せつける印籠」であり、圧倒的な走行性能を保証する“自動車の勲章”である。そうしたブランドの価値は、それまでレーシングフィールドで築き上げられてきた歴史が裏付けている。

“最新こそ最良かつ最強”が常の高性能モデル市場で新車となれば文字通りケタが跳ね上がる。そこでカーセンサーエッジ5月号では、今が狙い目の最高峰モデルBEST20を紹介している。昔夢見た1台と再会出来るかもしれない。『カーセンサーエッジ』5月号『カーセンサーエッジ』5月号

気になる見出し……●HYPER SPEC CAR 最高峰の一台を手に入れろ!●テリー伊藤の実車見聞録 SMART CROSS BLADE●EDGE 2nd LINE ’17 AUDI Q2 1.0 TFSI SPORT●EDGE HOUSE●Girls’ day out●中古車相場威力偵察帯●いまどき・これからのクルマ学
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  3. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産『ルークス』新型、1か月で受注1万1000台突破…約8割が「ハイウェイスター」選択
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る