高品質素材採用のカーオーディオ用スピーカーケーブルなど発売へ オーディオテクニカ

オーディオテクニカ クワトロハイブリッドスピーカーケーブル AT-RX280S
オーディオテクニカ クワトロハイブリッドスピーカーケーブル AT-RX280S全 4 枚

オーディオテクニカは、「Rexat(レグザット)」シリーズの新ラインアップとして、スピーカーケーブル「AT-RX280S」とリモートコントロールボックス「AT-RX50」を発売する。

Rexatシリーズは、最先端の高品質素材を駆使し、カーオーディオにおけるベストな音質を徹底追求。ホームオーディオやマイクロホンで培ったノウハウと、カー専用品をいち早く手がけた同社ならではの技術力により、安全性、クオリティの双方を両立した、究極に至る「グレードアップ」を提供する。

AT-RX280Sは、7N-Class D.U.C.C.(Dia Ultra Crystallized Copper)を含む4種の導体と3種の制振材を採用し、ハイエンドモデル「AT-RX5500」のプレミアムな音質を継承したクワトロハイブリッドスピーカーケーブルだ。7N-Class D.U.C.C.は、世界最高水準の7Nクラス高純度銅を使用し、従来の高純度(6N)導体と同等の「純度」「結晶の大きさ」「結晶の配向性」を持ちながら、オーディオ用に最適化したハイエンドオーディオケーブル専用の高純度銅導体。新製品は、この7N-Class D.U.C.C.とPC-Triple C、6N-OFC、OFCを組み合わせることで、響きや余韻などのディテールを精彩に表現。さらに、ハイブラ―、マグネシウムウィスカー、チタン入りレオストマーのトリプルインシュレーションシステムを採用し、不要な振動を減衰させ、よりクリアに音源を再生する。

価格(税別)は6500円/メートル。4月17日発売予定。

リモートコントロールボックス「AT-RX50」は、使用することでアンプリモートの電源を強化し、安定したオーディオ環境を実現。出力ごとに電源のON/OFFのタイミングを調整でき、気になるポップノイズも抑制する。コンデンサーには高性能NICHICON社製を、筐体にはノイズに強い堅牢なメタルボディを採用。本体内部にヒューズを設置、さらにポリスイッチを搭載するなど、安全性にも配慮した。

価格(税別)は2万8000円。6月12日発売予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る