BMW 2シリーズ クーペ最強モデル「M2 CS」発表、最高出力450ps…日本導入60台はすでに完売

BMW M2 CS
BMW M2 CS全 20 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は4月6日、『M2 CS』を日本全国60台限定で導入すると発表した。M2 CSは、高性能モデル『M2コンペティション』を更に強化した、2シリーズクーペの頂点に立つモデルとなる。

パワーユニットは、M2コンペティションより最大出力を40ps向上させ、最高出力450ps、最大トルク550Nmを発揮する3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載。サーキット走行に適応させたアダプティブMサスペンションや、走行状態に応じてパワーを左右リヤホイール間で最適配分するアクティブMディファレンシャルを標準装備とすることで、サーキットでのアグレッシブな走行時であっても、高い操縦安定性を発揮する。

また、ルーフ、フロントスプリッター、リアスポイラー、リアディフューザーに加え、ボンネットにカーボンファイバー強化樹脂(CFRP)を採用することで軽量化を実現。ルーフにはCFRPを使用したサンドイッチ構造を取り入れることで、室内への遮音性およびボディの剛性を高めている。ボンネット中央にはエアベントを採用し、高性能モデルに相応しい存在感あるデザインを実現するとともに、エンジンの冷却やダウンフォースを高め、空気抵抗を最適化している。

室内には、アルカンタラのMスポーツステアリングホイールやカーボンドアハンドル、カーボンセンターコンソールを装備。シートには「M2」の照明付きエンブレムが装備されたMコンペティション スポーツシートを採用している。

価格はMTが1260万円、DCTが1285万円。なお、導入の60台は既に完売している。
BMW M2 CSBMW M2 CS

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る