ブラック&デッカー、バイスグリップ ロッキングプライヤー発売へ グリップ幅縮小で疲労軽減

カーブジョー ロッキングプライヤー
カーブジョー ロッキングプライヤー全 34 枚
スタンレー ブラック・アンド・デッカーは、「アーウィンツールズ」がリニューアルしたロッキングプライヤーのフラッグシップモデル「バイスグリップ ファーストリリース」シリーズを4月上旬より順次発売する。

自動車整備等にも重宝するロッキングプライヤーは、1924年にアーウィンツールズが世界で初めて発売。さまざまな形状のものを掴む・回す・曲げる・固定するといった機能に、手を離しても固定されるロック機構を備える。アーウィンはレバー操作なしで片手でロック解除できる「ファーストリリース」(特許取得)シリーズを発売するなど、同業界の先駆的ブランドとして、メカニックや建設、内装、金属加工などのプロフェッショナルからDIYユーザーまで幅広い支持を得ている。

新シリーズは、特許技術「ハンドスパン」により、グリップの開閉幅を約20%短縮。連続作業における手の疲労を軽減するなどの改良を図った。

ラインアップは、自動車整備や板金、建設、工作機械のメンテナンスなどに使われる「ロッキングプライヤー」4種類、溶接時の固定などに使われる「ロッキング Cクランプ」1種類に加え、新製品「スイベルロッキング Cクランプ」、計6種類14品番を用意する。

参考価格(税別)は2300円から3400円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る