【F1日本GP】チケット販売スケジュール変更、開始日は5月17日に

2019年F1日本GPの模様。
2019年F1日本GPの模様。全 5 枚

10月9~11日に開催が予定されている「F1日本GP」の観戦チケットについて、鈴鹿サーキットの運営会社「モビリティランド」が販売スケジュールの変更を発表した。販売開始は当初予定より約1カ月遅れて、5月17日となる。

今年も鈴鹿サーキットで開催される予定のF1日本GP(日程は10月9~11日の予定)。そのチケットは当初、4月19日からの順次販売が計画されていたが「現在の社会状況を鑑み、一部チケットの内容に変更が生じるため」、販売スケジュールが変更されることとなった。変更を含む最新の販売スケジュール概要は下記の通り(4月9日発表のもの)。

●5月17日10時00分~ V1、V2、C席(Honda応援席)、カメラマンエリアチケット、レディースシート、GRAN VIEWシート、R-BOX、駐車券(単体販売分)/15時から指定席の座席指定が可能に
●5月17日13時00分~ A1、B1、B2、D、E、I、Q1、Q2、R席、ファミリーシート(S席)/15時から全指定席の座席指定が可能に
●5月24日10時00分~ アウトレットシート
●5月24日15時00分~ パドッククラブ、VIPスイート・プレミアム(3日間)
●7月5日10時00分~ 西エリアチケット、金曜日券、インナートラックファンエリア(単体販売)
●8月2日10時00分~ VIPスイート・プレミアム(2日間)/5月24日からの販売分で完売の場合、2日間券は販売せず
*車いす観戦エリア券の発売日は決定次第、案内される。
*発売日は変更になる場合がある。

当初の発表では4月19日に販売がスタートする予定の券種もあったが、今回の変更により5月17日が“販売開始日”というかたちになっている。

販売はMOBILITY STATION、ローソンチケットなど(取り扱い券種等が“窓口”によって異なる場合あり)。なお、「内容の変更が生じるチケットの詳細については4月28日までにご案内します」とのこと。

「現在の社会状況を鑑みて」というのは、当然ながら「新型コロナウイルス感染拡大問題を鑑みて」との意だと思うが、今はいろいろなことが完全確定しない情勢下にある。観戦を計画するに際しては鈴鹿サーキット公式サイト等での情報の逐次確認が(いつも以上に)必要になる、このことはご承知いただきたいところだ。

2020年のF1世界選手権シリーズは、現段階で最も早いレース開催予定が6月26~28日のフランスGPとなっている(変更等の可能性あり)。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る