掛川市で次世代スマートモビリティを導入 ソフトバンクと連携

ソフトバンクと掛川市の包括連携協定の内容
ソフトバンクと掛川市の包括連携協定の内容全 2 枚

ソフトバンクは4月9日、掛川市(静岡県)と、ICT(情報通信技術)を活用して地域課題に対応することで、地域の活性化と市民サービス向上を図ることを目的としたICT包括連携協定を締結したと発表した。

ソフトバンクは今回のICT包括連携協定締結に基づいて掛川市で、ICTを活用して次世代モビリティサービスの導入やスマートシティの実現、働き方改革、キャッシュレス、教育の振興などを推進していく。地域の自然環境と伝統工芸の保全などにも取り組み「希望が見えるまち、誰もが住みたくなるまち掛川」の実現を目指す。

具体的にはMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)事業の推進やサービスの実装や自動運転モビリティサービスの検討や人流解析のデータ活用、AIを活用した庁内業務に効率化などに取り組む。

掛川市は、多様な企業などと連携する「協働のまちづくり」を進めている。多文化共生の取り組みを進め、互いの特性や文化などの多様性を認め合う、全ての人にとって優しい社会を築いていくことを目標にしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る