【トヨタ ヤリス 新型】「GR」じゃなくてもMTが選べる!1.5リットルガソリン車[詳細画像]

ヤリス 1.5L ガソリン MT(Zグレード)
ヤリス 1.5L ガソリン MT(Zグレード)全 26 枚

フルモデルチェンジされたトヨタの主力Bセグメントコンパクトカー『ヤリス』。『ヴィッツ』から名称変更に伴い、プラットフォームやエンジンなどゼロから一新。また、1.5リットルガソリン車には、MT仕様が設定されている。

新型ヤリスに導入されるプラットフォームは、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)と呼ばれる次世代プラットフォームのコンパクトカー用の「GA-B」を採用した。走りや燃費、安全性能の向上を目指し軽量かつ高剛性、低重心のボディを開発したことで、ねじり剛性の30%向上と15mmの低重心化を果たした。

搭載されるエンジンは、新設計された1.5リットル直噴3気筒「ダイナミックフォース」エンジン。ロングストローク化やバルブ狭角拡大などの高速燃焼技術を導入することで、低燃費と高出力を両立させた。

6速MTが用意されているのは、1.5リットルガソリン車(2WD)。WLTCモード燃費は19.6km/リットルだ。グレードは、「X」、「G」、「Z」の3種類を設定。価格は154万3000円からとなっている。

画像の車両は「Z」グレードに、メーカーオプションのアルミホイールを装備しているものである。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る