アクティブ、超コンパクトなLEDナンバーサイドウインカー発売へ

アクティブ LEDナンバーサイドウィンカー コンパクト
アクティブ LEDナンバーサイドウィンカー コンパクト全 11 枚

アクティブは、自社ブランド「アクティブ」および「ゲイルスピード」の各種新商品を発売した。

アクティブ LEDナンバーサイドウィンカー コンパクト

発熱量が少なく、光度が高い高性能LEDチップ(片側24個)を採用。レンズ全体が発光することで視認性を高めたほか、さらなるコンパクト化を実現する。また、レンズ配線を上部裏側または真横から取り出すことができ、すっきりと収納可能。基盤への防水ポッティング化と、乳白色ベースへの裏ショット加工により、点灯していない時の質感も高めている。

レンズカラーはホワイトとスモークの2種類を用意。ナンバーボルトで装着するだけのオールインワンパッケージで、本体価格は1万6000円。予約受付中。

アクティブ Z900RS(18-19)/CAFE(19)用コンバーチブルステムキット&セパレートハンドル

コンバーチブルステムキットは、剛性アップで走行時の安定性が高まるほか、可変オフセットで2種類の乗り味を楽しめる。また、トップブリッジキットは純正ステムでも装着するハンドルの選択肢が広がり、カスタム性が向上する。

・専用セパレートハンドル用(セパレートハンドル付属)

純正と異なりフラットなトップブリッジ形状にすることで、自然な前傾姿勢がとれる位置にセパレートハンドルをセットできる。カラーはシルバーとブラックの2色を用意。本体価格はコンバーチブルステムキットが16万円、トップブリッジキットが7万8000円。

・Φ28.6 バーハンドル用

ハンドルポストの固定にゴムブッシュを使用しないため、剛性感のあるダイレクトなハンドリングが得られる。カラーはシルバーとブラックの2色を用意。本体価格はコンバーチブルステムキットが14万円、トップブリッジキットが5万8000円。バーハンドルは別売。

アクティブ KATANA(19)用ローポジションハンドルバー

低コストで手軽に、カタナらしい低い前傾姿勢をバーハンドルで実現。ノーマル外装への干渉もなく、純正ワイヤーやホース類もそのままでボルトオン装着できる。グリップにかけて垂れ角をつけることでスポーツ走行に適したポジションに導く。

本体価格は1万2000円。

ゲイルスピード リアキャリパー用サポート CB1300SF(03-20)/SB(05-20)

ゲイルスピード ラジアルマウントリアキャリパーを装着する際に必要となるキャリパーブラケット。A7075材を削り出すことで強度と軽さを両立している。

本体価格は2万9000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る