フェネックの表情や仕草をツイート…アクアマリンふくしま[リアニマル]

アクアマリンふくしまのフェネック
アクアマリンふくしまのフェネック全 4 枚

「アクアマリンふくしま」の愛称で親しまれている、ふくしま海洋科学館(福島県いわき市)には、海洋生物だけでなく、哺乳類も展示されており、その様子をTwitterにて配信している。

中でも話題となっているのが、フェネックだという。フェネックは、北アフリカからアラビア半島の乾燥地帯に分布するキツネの仲間で、砂漠に巣穴を掘り小さな群れをつくって生活をしているため、砂を掘るという仕草がよく見られる。時には、フェネックが掘った穴を飼育員が埋め、その後ろから再度フェネックが穴を掘り…と埋めた先から穴を掘るというイタチごっこになることもあるのだそう。

同館には、3匹のフェネックがいるが、「マルクル」が一番人懐っこく、彼だけがお腹を見せて甘えた表情をするのだという。

「マルクル」は2015年7月8日生まれのオスのフェネックで、メスの「ソフィ」との間に2匹の子供がいるパパフェネック。甘えた表情だけでなく、前述の穴を掘る姿や、のびをする姿、食事中の邪悪な表情など、様々な仕草・表情を見ることができ、話題となっている。

アクアマリンふくしまのフェネックアクアマリンふくしまのフェネック■アクアマリンふくしまのTwitter(@aquamarinestaff)
アクアマリンふくしまのフェネックアクアマリンふくしまのフェネック

アクアマリンふくしま、フェネックの表情や仕草をTwitterで紹介

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る