ホットウィール、「ワイルド・スピード」登場の日本車のみを集めた新シリーズ発売へ

ワイルド・スピード プレミアムシリーズ ファスト・チューナーズ
ワイルド・スピード プレミアムシリーズ ファスト・チューナーズ全 11 枚

マテル・インターナショナルは、ダイキャストミニカー「ホットウィール(HW)」の新製品として、「ワイルド・スピード」シリーズ劇中車の日本車のみで構成した新シリーズを4月中旬より順次発売する。

ホットウィールは、1968年に販売を開始した販売台数世界一の米国ダイキャストカ―ブランド。発売以来、60億台を製造し世界中の子どもたちに親しまれ、現在ではコレクターアイテムとしても発展し、大人から子どもまで、幅広い年齢層に支持されている。

今回発売する「ワイルド・スピード プレミアムシリーズ ファスト・チューナーズ」は、劇中に登場する日本車をリアルなデコレーションで再現したプレミアムダイキャストカーシリーズの最新作だ。

ラインアップは、『ワイルド・スピードX2』に登場するマツダ『RX-7(FD)』、『ワイルド・スピード MAX』に登場する日産『シルビア(S15)』『240SX(S14)』、新金型でシリーズ初登場となるホンダ『シビック(EG)』、スバル『WRX STI(2016)』の5車種。ヘッドライトやエンブレム類など細部にこだわっているアソートは必見だ。

サイズはW13.3×D4.1×H16.5cm。価格(税別)は各700円。
いま注目の写真:トヨタ・ハリアー新型のインテリア

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る