カーシェアプラットフォーマー専用の自動車保険を開発 三井住友海上

個人間カーシェアと保険のイメージ
個人間カーシェアと保険のイメージ全 1 枚

三井住友海上火災保険は4月15日、業界初となる個人間カーシェアリングを手がけるカーシェアプラットフォーマー専用の自動車保険を開発し、4月から販売開始すると発表した。

新商品はカーシェア利用中の事故について、車の利用1回ごとの契約手続きではなく、事業者と同社間の年間契約で包括的に補償するもので、こうした契約方式はカーシェアプラットフォーマー向けとした業界初となる。車両所有者とカーシェア利用者に安心してサービスを利用してもらう。

キャンピングカーや軽トラックなど、多様な車種を対象としている。人身事故、物損事故、車両の基本補償に加えて、弁護士費用や車内手荷物の補償なども選択できる。

また、従来の自動車保険では支払対象ではなかったカーシェア利用者による「車両の持ち逃げ」、「詐欺・横領損害」の補償を個人間カーシェア向けに業界で初めて提供する。シェアリング特有のリスクに対応することで、車両所有者が安心して個人間カーシェアを始められるようにする。

カーシェア利用者が事故・トラブルにあった場合に備え、利用者専用のロードサービス・事故受付フリーダイヤルを新設する。

「個人間カーシェア」や「企業・従業員間のカーシェア」は、新たな自動車の利用形態として注目されているが、シェアリング中に発生する事故やトラブルを懸念する声が寄せられている。カーシェアプラットフォーマーでは、こうしたシェアリング特有の課題を解消できる保険制度を構築して欲しいとの要望もあった。新商品はこれまで寄せられた課題を解消するために開発した。
いま注目の写真:トヨタ・ハリアー新型のインテリア

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る