アウディがVW ID.4 の開発車両をテスト!? 新型電動SUV、その名は

アウディ Q4  e-tron 開発車両(スクープ写真)
アウディ Q4 e-tron 開発車両(スクープ写真)全 12 枚

今回スクープサイト「Spyder7」のカメラがキャッチしたプロトタイプは、これまで目撃されたVWの電動クロスオーバーSUV『ID.4』(仮称)のプロトタイプ車両と酷似している。しかし、別ブランド車のプロトタイプであることが判明した。

ID.4とは3つのフィンを装備するフロントのコーナーエアインテーク、ルーフスポイラー、リアウィンドウの傾斜、そしてテールライトなどが異なっている。

テストドライバーにコンタクトをとり、これがアウディの新型電動SUV『Q4 e-torn』の市販型プロトタイプであることを確認した。

Q4 e-tronはその車名のとおり、『Q3』と『Q5』の間を埋めるモデルで、2019年のコンセプトモデルが公開されている。市販型では、VW『ID.4』と「MEB」アーキテクチャを共有、モーターを2基搭載し、フロントモーターが最高出力102hp、リアモーターが204hpで、システム合計で306hpを発揮する。

バッテリーは82kWhの大容量で、WLTPサイクルでの航続は280マイル(450km)、30分でバッテリーの8割の充電が行えるほか、0-100km/h加速は6.3秒、最高速度は電子制御され180km/hというパフォーマンスを発揮する。

また25通りの方法でヘッドライトとテールライトをカスタマイズし、所有者がさらに車両をパーソナライズできることも特徴となっている。

新型コロナウイルスの影響により、市販型デビューの詳細な時期は不明だが、2020年内に初公開されることが発表されている。正式車名は『Q4 e-tron quattro』が有力とされている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る