フェラーリ ポルトフィーノ が「ローマ」顔に変身へ…初の改良でインテリア・テクノロジーも移植

フェラーリ ポルトフィーノ 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
フェラーリ ポルトフィーノ 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 21 枚
フェラーリの2ドア・クーペカブリオレ、『ポルトフィーノ』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ポルトフィーノは、『カルフォルニアT』の後継モデルとして2017年のフランクフルトモーターショーで初公開。翌2018年2月には日本で正式発表されており、これが初の大幅改良となる。


キャッチしたプロトタイプは、ヘッドライト周りを中心にフロントバンパーを厳重にカモフラージュ、リアバンパーやサイドスカートなどには傷がみられる。カメラマンによると、改良新型では2019年11月の発表された2ドアクーペ、『ローマ』にインスパイアされたヘッドライト、フロントエンドを持つ可能性があるという。今の所リアエンドに変更は見られないが、今後着手されると予想される。

キャビン内でも、デジタルインテリアクラスタ、インフォテイメントシステム、タッチ式ステアリングコントロールなど、ローマから多くの最新インテリア・テクノロジーが移植されるだろう。


現行型のパワートレインは、3.9リットルV型8気筒エンジンを搭載、最高出力は600psを発揮するが、改良新型では最高出力が620psへ向上するとともに、トランスミッションが7速DCTから8速DCTへ変更されるという。

フェラーリは、2025年に新型ポルトフィーノを発表する計画。この改良新型のデビューは2021年内と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る