ACCESS、動画車載サービスを中国自動車メーカーに提供…大手動画サービス事業者と協業

ACCESSとNewTVが協業し、中国語番組をコネクテッドカー向けに提供
ACCESSとNewTVが協業し、中国語番組をコネクテッドカー向けに提供全 4 枚

ACCESSは4月21日、中国中央電視台(CCTV)傘下の大手動画サービス事業者 NewTVと協業し、中国語番組をコネクテッドカー向けに提供すると発表した。

今回の協業により、NewTVはニュース、ビジネス、スポーツ関連のコンテンツを、ACCESSの車載インフォテインメント(IVI)プラットフォーム「Twine4Car」を通じて中国全土の自動車メーカーに提供していく。

コネクテッドカーの中国における市場規模は2020年末までに140億ドル(約1兆5000億円)以上に達すると見込まれている。今回の協業により、中国市場をターゲットとする自動車メーカーは、IVIプラットフォーム「Twine4Car」を採用することで、中国市場でのコンテンツニーズにいち早く対応。エンドユーザーに新しいカーライフを環境を提供できるようになる。

Twine4Carは、ソフトウェアコンポーネント、動画/音声コンテンツの著作権、コンサルティングからなる車載向けマルチメディアコンテンツソリューション。自動車業界とコンテンツ業界の障壁を取り除き、安全かつ快適にコンテンツを視聴できるようにする。CES2020で発表した最新版Twine4Carでは、自動車をパーソナライズされたコネクテッドメディアハブへと進化。車載専用アプリストア、動画広告を通じた収益化、Androidアプリのネイティブサポート、Android/Linux対応の動画同期再生やペアレンタルコントロールなどを備えるほか、燃料や駐車料金の支払いなどの自動車向け小売りサービスもサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る