体験型水族館やレゴランドなど、世界25カ国130の屋内外アトラクション施設の秘蔵映像が公開中

マーリン・エンターテイメンツ、アトラクション施設の秘蔵映像を公開
マーリン・エンターテイメンツ、アトラクション施設の秘蔵映像を公開全 1 枚

レゴランドやマダム・タッソー、SEALIFEなどを運営するマーリン・エンターテイメンツは、新型コロナウイルスの影響によりアトラクション施設を休館しているが、引き続き楽しさや教養溢れるコンテンツを届けたいと、「AtoZエンターテイメント映像」を公開している。

YouTubeやFacebookで視聴が可能で、体験型水族館「シーライフ」でのライブ映像やレゴ作品早作り映像など、世界25カ国130に及ぶアトラクション施設の映像を、頭文字にAからZを使用し配信している。

■AtoZエンターテイメント映像一部抜粋
・H is for Helping our coral reefs with SEA LIFE Aquarists in Curacao

・O is for Ozzy and Ola the UK’s first sea otters, looked after by a team of Otterologists at National SEA LIFE Centre Birmingham

・M is for - a Minifigure view of a LEGO New York Miniland. Epic!

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る