住友ゴムが生産拠点などの稼働を一時停止、パイオニアも臨時休業 新型コロナウイルス対策

住友ゴム(イメージ)
住友ゴム(イメージ)全 2 枚

住友ゴム、需要減少で自動車用タイヤ生産拠点などの稼働を一時停止

住友ゴム工業は4月24日、新型コロナウイルスの感染拡大で自動車用タイヤなどの需要が減少しているため、国内生産拠点の稼働を一時停止して減産すると発表した。

自動車用タイヤなどを生産する名古屋工場、白河工場、泉大津工場、宮崎工場を4月27日から5月1日、5月6日から10日まで10稼働日の生産を停止する。ゴルフボールを生産する市島工場、ゴルフクラブを生産するダンロップゴルフクラブもそれぞれ一定期間生産を停止する。泉大津工場の医療用精密ゴム部品は稼働を継続する。

新型コロナウイルス感染拡大で、自動車用タイヤの需要が低迷している。ブリヂストンも国内生産拠点の稼働を一時停止することを決めている。

パイオニア、ゴールデンウィーク前後に臨時休業を設定

パイオニアは4月24日、新型コロナウイルスの感染予防の観点からゴールデンウィークに臨時休業日を設定すると発表した。

同社のゴールデンウィーク休暇前後の4月25日から5月10日に、本社地区の稼働日6日間を臨時休業とする。川越事業所は同期間の4月27、28日は一部稼働とし、以降の稼働日を臨時休業とする。

ゴールデンウィーク休暇前後の計16日間の稼働人員を最小限に抑えることで、従業員と家族、関係会社、近隣住民への感染リスクの低減を図る。

パイオニアは4月7日の政府の緊急事態宣言発令以降、対象地域にある本社(東京都文京区本駒込、小石川)地区、川越事業所(埼玉県川越市)などに勤務する全社員の出社を原則禁止し、在宅勤務を実施している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る