トヨタ、重症患者向け移送用車両を医療機関に初提供 新型コロナウイルス

重症患者向け移送用車両
重症患者向け移送用車両全 2 枚

トヨタ自動車は4月30日、新型コロナウイルス感染症(COVID19)の重症患者の移送用車両1台を昭和大学病院(東京都品川区)に提供した。重症患者向けの移送用車両としての提供は今回が初となる。

トヨタでは医療現場に少しでも役に立てる車両を提供できないか、現場のニーズを聞きながら様々な検討を進めており、これまでに軽症患者向けの移送用車両11台を、医療機関や地方自治体などに提供してきた。

今回は、医療機関からの様々な要望を基に、トヨタ車体が『ハイエース』をベースに開発・架装。運転席・助手席のある車両前方スペースと、後部座席以降の車両後方スペースの間に隔壁を設置し、排気ファンで後方の空気を常に外部に排出することで、後方の空気が前方に循環しないようにコントロールした「飛沫循環抑制車両」を、初めて重症患者向けの移送用車両として提供した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 「アルテッツァジータの再来か?」レクサスの新型『ES』にワゴン導入の噂、SNSでは「夢がある」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る