無観客イルカパフォーマンス、京都水族館がライブ中継 5月4-5日[リアニマル]

京都水族館、「無観客イルカパフォーマンス」をライブ中継
京都水族館、「無観客イルカパフォーマンス」をライブ中継全 1 枚

京都水族館(京都府京都市)は、5月4日・5月5日の2日間限定で、「無観客イルカパフォーマンス」のライブ中継を行うと発表した。

同館は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館中だが、元気な生き物たちの姿を伝えるため、公式Twitterでイルカのパフォーマンスをライブ配信するという。当日は、ライブ中継ならではのプログラム構成で、撮影スタッフが手持ちカメラでイルカスタジを駆け回り、イルカの愛らしい姿や臨場感溢れるシーンを配信する予定とのこと。

■開催詳細
・日時:5月4日・5月5日 14時45分頃から約10分間
・視聴方法:京都水族館公式Twitter(@Kyoto_Aquarium)へアクセス
(生き物の状態や通信環境などにより中止になる可能性あり)

京都水族館、「無観客イルカパフォーマンス」をライブ中継…5月4日、5日

《鈴木まゆこ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る