リチャードソンジリス日記:キュートな2匹との出会い…飼い方や特徴[動画]

我が家のリチャードソンジリス
我が家のリチャードソンジリス全 7 枚

皆さんは「リチャードソンジリス」という動物を知っていますか? リチャードソンジリスは北米の草原に暮らすリスの一種です。日本では毎年春になるとエキゾチックペットを取扱うペットショップなどで見られるようになります。ですが、リチャードソンジリスは数が少ないこともあって飼っている人はそう多くありません。

我が家では約10年前から現在まで6匹のリチャードソンジリスを飼ってきました。この連載では皆さんにリチャードソンジリスの魅力をお伝えしたいと思います。かわいい写真や動画にほっこりしながら読んでいただけると嬉しいです。第一回ではなぜ我が家でリチャードソンジリスを飼うことになったのか、リチャードソンジリスとはどんな動物なのかをお話しします。

プレーリードッグとリチャードソンジリス

きっかけは動物園で見たプレーリードッグでした。仕草がかわいくてかわいくて、目が釘付けになりました。その時にふと「プレーリードッグってペットとして飼えるのかな?」と思い、調べ始めたのです。

調べていくと感染症防止のためプレーリードッグはすでに輸入禁止。今いるプレーリードッグは輸入禁止になる前にいた個体を日本国内で繁殖させたものだとわかりました。そのため数が少なく、値段も非常に高価です。入手困難な状況にガッカリしました。

しかし、調べている内にリチャードソンジリスという動物を発見。見た目がプレーリードッグに似ていて、より小さく顔付きがとても優しい。リチャードソンジリスだったら飼えるかもと探し始めましたが、近隣のペットシップでは取扱っているお店がなく悶々とした日々が続きました。

リチャードソンジリスとの出会い

そんな中、春先のある日に近所のホームセンターにあるペットコーナーで、夢にまで見たリチャードソンジリスを2匹も発見したのです。生まれたばかりのその子達はまだ小さくて細身でケージの中を走り回っていました。完全に一目惚れです。

でも、どう飼うの? そこで売られているケージは小さすぎて2匹にはすぐに狭くなるでしょう。インターネットで調べてもあまり良いケージが見つかりませんでした。でもインターネットにはケージを自作してリチャードソンジリスを飼っている方達がいて参考になる情報を公開してくれていました。なので、私も自作ケージを作ることに。すると意外と簡単、あっと言う間にケージが完成しました。そしてついに、リチャードソンジリスを我が家に迎えることができたのです。その2匹のリチャ達を「クッキー」「ポッキー」と名付けました。

餌を持っているクッキー、ポッキー

リチャードソンジリスってどんな動物?

友人にペットの話をすると「リスを飼っているの?」とよく訊かれます。でも我が家のリチャ達はジリスです。日本でよく知られているシマリスは木の上でも生活をしますが、リチャードソンジリスは木に登るのは苦手。地下にトンネルを掘って暮らします。リチャードソンジリスの毛色は赤茶色~灰色まで成長と共に少しづつ変化します。鳥のような「ピュンピュン」という鳴き声に最初はとても驚きました。

昼行性と言われていますが昼でも夜でもよく寝ます。そして一度寝てしまうとイタズラされてもなかなか起きません。とても社会性のある動物なので2匹以上で飼うのがおすすめです。仲間と一緒に回し車で運動したり、お互いにマッサージしたり毛繕いしたり、その姿を見るだけでほっこりします。雄雌を一緒に飼っても増える恐れはまずありません。たまに喧嘩をすることもありますが、基本的には仲が良く餌を取り合うこともありません。いつも皆で一緒に寝ていて、寝姿もとてもかわいいです。

いつもくっついて寝ています。

我が家のリチャードソンジリス

リチャ達の性格は十匹十色。クッキーはとても好奇心旺盛。私がケージの隣に座るとこちらをじ~っと見て観察をします。そしてケージを開けてあげると家の中を探検し始めるのです。ポッキーはのんびり屋でゴロゴロするのが大好き。それなのによく食べるのですぐに太ってしまう。ポッキーのご飯の量は要注意です。2匹とも撫でられるのは大好き。耳のあたりを掻いてあげると目をつぶって気持ちよさそうにしています。

我が家のリチャ達は皆んな食いしん坊。ご飯の時間もわかっているようです。時間が過ぎると待ち伏せして「ピュンピュン」と急かします。「もう時間だよ!」と言っているのでしょうか。そろそろリチャ達にご飯をあげる時間。続きはまた今度。

だらだらするのが好きなポッキーがこうなってしまった。

リチャードソンジリス日記の連載第二回が公開されました。
【リチャードソンジリス日記 vol.2】大好きで一気飲みしちゃう飲み物は? いつものご飯と快適なお家を紹介[動画]

【リチャードソンジリス日記 vol.1】キュートな2匹との出会い…飼い方や特徴を紹介![動画]

《岡本ディアナ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る