あと2週間なのにエンジンは?本当に大丈夫か!? ダットサン280Z MotorTrend

ファスト&ラウド

ホットロッド系チューナーのダットサン280Zの魔改造版がついに!!

PR
あれ、エンジンは?本当に大丈夫なのか!?ダットサン280Z MotorTrend
あれ、エンジンは?本当に大丈夫なのか!?ダットサン280Z MotorTrend全 1 枚

ファスト&ラウド
ホットロッド系チューナーのダットサン280Zの魔改造版がついに!!

さて、タイムリミットは残り2週間となった。まだエンジンも乗っていないというのに大丈夫なのか?さらにここへきて、なんとSEMAショーへの出展依頼が舞い込んできた。自動車業界にガス・モンキーをアピールするビッグチャンスだと意気込むリチャードと驚きを隠せないメンバー。ただでさえ細かな作業が頻発し大幅な遅れとなっている中、新たな重圧が襲いかかってきた!SEMAへ出展するなら塗装をもっとしっかり行いたいと言い出すメンバーに、その必要性を問うリチャード。しかし完璧なものを常に追求するマイクは一歩も引かない。呆れるリチャードは言いたいことだけを言って、そそくさとお昼寝へ。時たま顔を出せば、焦らす上にひねくれ文句ばかり吐くリチャードに対し、メンバーの辟易とする表情が面白い。焦っているのはメンバーだって同じ。作業の遅れが大きくなり、徐々に苛立ちも募るメンバーだが、目指すは最高のチューンナップビルド。ガス・モンキーはこれまでも数々の奇跡を起こしてきた強者達だ。彼らの気合い高まる姿に男のロマンを感じずにはいられない!さあラストスパートだ!【レスポンス副編集長 吉澤憲治】

Dplayのプレミアムプランで観る

なんとここへ来てSEMAショーへの出展依頼が!どうするガスモン

ガス・モンキー・ガレージのメンバーとゲストのビッグ・マイクは力を合わせ、1975年式のダットサン280Zを完成させようと急ぐ。しかし、足りないパーツがあり、初めて挑戦した輸入車の改造で、セマにデビューすることができなくなりそうで…。

Dplayのプレミアムプランで観る

TOP

《吉澤憲治》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る