ホンダ、中国ネット大手のテンセントと提携…アプリの車載化で

戦略的提携に関する覚書を交わしたホンダとテンセント
戦略的提携に関する覚書を交わしたホンダとテンセント全 1 枚

ホンダ(Honda)の中国部門は5月18日、テンセント(騰訊控股)との間で、戦略的提携に関する覚書を交わした、と発表した。

テンセントは、中国に本拠を置くインターネット大手だ。1998年11月、中国深センに設立された。インターネットユーザーの利便性の向上を目指しており、イノベーションに投資し、インターネットのさらなる可能性を追求している。

ホンダの中国部門は、このテンセントとの間で、戦略的提携に関する覚書を交わした。テンセントが手がけている自動車向けアプリを、ホンダ車に搭載し、ユーザーの利便性を高めることを目指す。

ホンダは、テンセントの2種類のアプリを車載化する計画だ。ひとつのアプリは、チャットや高速道路の料金などの電子決済が可能なアプリ。もうひとつのアプリは、音声コマンドで音楽やニュースの配信、電子書籍の購入が可能なアプリだ。

ホンダの中国部門は、ホンダとテンセントはそれぞれの技術的利点を組み合わせて、ホンダ車の顧客のために、高品質のスマートな移動体験を創出していく、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る