ステイホームで鑑賞するストリートアート、VW新虎ヴィレッジのオリジナルムービー公開

新虎ヴィレッジ オリジナルアートムービー
新虎ヴィレッジ オリジナルアートムービー全 9 枚

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、2020年3月までの期間限定でオープンしていた「新虎ヴィレッジ」企画の集大成として、新虎ヴィレッジで生み出したグラフィティアートをまとめたオリジナルムービーを公開した。

新虎ヴィレッジは2019年10月、ヒトが集まり、新しいコトが生まれるユニークでオープンな遊び場としてスタートした。2020年1月には、グラフィティアーティストが自由にアートを表現できる高さ1.7×幅6メートルのコンクリートの壁「フリーウォール」を設置。総勢15名のアーティストが連日グラフィティアートを描き、色鮮やかな数多くのアートが出現した。

当初3月末まで実施予定だった新虎ヴィレッジは、新型コロナウィルス(SARS-CoV-2)感染拡大防止のため、3月19日に予定より早くクローズした。VGJでは、フリーウォールにグラフィティアートを描いたアーティスト、総勢15名の作品を記録したオリジナルムービーを制作。全国の幅広いアートファンに、新虎ヴィレッジのグラフィティアートを楽しんでもらう。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る