米日産のコネクトサービス、新型コロナ対応を強化…最寄りのウイルス検査施設をアプリで紹介

米日産の「日産コネクト・サービス」
米日産の「日産コネクト・サービス」全 5 枚

日産自動車(Nissan)の米国部門は5月20日、「日産コネクト・サービス」の「プレミアム・プラス」が無償で利用できる期間を3か月延長し、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)関連のコンテンツを充実させると発表した。

日産コネクト・サービスのプレミアム・プラスでは、事故の際の自動通知、緊急時の自動通報、ロードサイドアシストへの接続など、さまざまなリモートサービスを用意している。専用のアプリで利用でき、無償トライアル期間は当初、6か月だった。

日産自動車の米国部門は、この日産コネクト・サービスのプレミアム・プラスが無償で利用できる期間を3か月延長し、新型コロナウイルス関連のコンテンツを充実させる。具体的には、24時間アクセス可能な「日産コンシェルジュ」において、新型コロナウイルスの検査ができる最寄りの施設の紹介、食料品店の営業時間の案内、自宅でできるトレーニングや子ども向けのアクティビティなどを紹介する。

これらのサービスは、スマートフォン、スマートウォッチ、音声アシストが付いた日産コネクト・サービス・アプリによって、アクセスできる。

今回の発表は、新型コロナウイルスの感染拡大の中、顧客を新しい方法で支援する日産の最新の取り組みのひとつだ。北米日産のコネクテッドサービス担当、ダン・ティーター氏は、「新型コロナウイルスの感染拡大による世界の不確実性と変化に対応して、顧客をサポートし、安心を届けていく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る