本数が激減しそうなJR夏の臨時列車…指定席の発売を見合せに 新型コロナ

発表によると、JR北海道はすべての列車が、JR東日本は、新幹線2876本・在来線特急2022本・「のってたのしい列車」と呼ばれるイベント列車1722本が見合せとなる。
JR東海では、自社エリアのみの在来線列車としては、7月5日に名古屋→高山間で運行される『(ワイドビュー)ひだ61号』、JR西日本では北陸新幹線で計画されている598本が見合せとなり、山陽新幹線とJR西日本の在来線特急は設定が発表されていない。
このほか、JR四国では東京~高松間『サンライズ瀬戸』の琴平延長のみが発表されており、例年、「津嶋神社夏季大祭」が開催される8月4・5日に行なっていた予讃線津島ノ宮駅(香川県三豊市)の臨時開設は中止される。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》