気に入らなければ買わない!59年式フォードF100をイカしたビアトラックにしろ!?Part1 MotorTrend

ファスト&ラウド

ビアトラックを作れって!?しかも今回もリミットは30日間!どうするリチャード

PR
これぞアメリカントラック!59年式フォードF100がイカしたビアトラックに生まれ変わる!?Part1 MotorTrend
これぞアメリカントラック!59年式フォードF100がイカしたビアトラックに生まれ変わる!?Part1 MotorTrend全 1 枚

ファスト&ラウド
ビアトラックを作れって!?しかも今回もリミットは30日間!どうするリチャード

今回はいつもとはちょっと違う内容をお届けしたい。同じテキサスに構えるビール会社のオーナー夫妻がガス・モンキーを訪ねてきた。奥さん、なかなか綺麗じゃないか!イカしたカウガールとお見受けした。さて彼らのオーダーは、配送用にカッコいい車両を作って欲しいというものだった。予算は15万ドル。それを聞いたリチャードは、単にクルマを売るよりも、一から作って売る方が気合いが入る!と、二つ返事でこれを承諾。でも大丈夫か?結局手を動かすのはリチャード以外のメンバーたちだ。またいつもの無理難題が彼らに降りかかるのかと思うと気の毒でしょうがない。

ここでオーナー夫婦はビックリする条件を突きつけてきた。プランやデザインは全てガス・モンキーに任せるが、出来上がったクルマを見て満足しなければ買わないというのだ。しかもリミットは30日間!!何それ?これには流石のリチャードも困惑気味だが、どこよりもクールなクルマを作る!と豪語するところを見ると、やっぱりコイツらタダ者じゃない。

ベース車両は、倉庫に放置されていた59年式F100を7000ドル購入。80年代まではアメリカのほとんどの家にあったとされるほど売れに売れたトラックらしく、なんとも言えないオールドアメリカンな雰囲気がたまらなくオシャレだ。日本でも中古価格は300万から700万円代と幅広く、圧倒的にタマ数が少ないこともあり、年式にしてはかなりの高額帯で取引されている。つまりこのクルマの魅力を感じる人は今も世界中にいるということだ。さあ一体どんなビアトラックに生まれ変わるのか、乞うご期待!【レスポンス副編集長 吉澤憲治】

Dplayのプレミアムプランで観る

59年式F100で、果たしてカウガールがお気に召すビアトラックはできるのか?

今だけお得に楽しめるチャンス!Dplayを詳しく知りたい方はこちらをクリック↓

Dplayのプレミアムプランで観る

TOP

《吉澤憲治》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る