安全運転者の証「SDカード」でガソリン・食事など優遇 概要と手続き[マネーの達人]

安全運転者の証「SDカード」でガソリン・食事・宿泊代などの優遇サービスを享受 概要と手続きを解説
安全運転者の証「SDカード」でガソリン・食事・宿泊代などの優遇サービスを享受 概要と手続きを解説全 1 枚

もしもあなたが1年以上無事故・無違反の安全運転者だった場合には、その証明として「SD(セーフドライバー)カード」という、特別なカードを発行できることをご存じでしょうか。


このSDカードを保有していると、さまざまな優遇や特典を受けられます

そこで、今回はセーフドライバーサービスの概要やメリットについてまとめてみました。

SDカードの基礎知識



SDカード

≪画像元:自動車安全運転センター

まずは、SDカードの基礎知識から参りましょう。

SDカードの対象者


SDカードは、Safe Driveの頭文字を略して付けられた名称です。

安全運転者としての誇りや自覚を象徴するものとして、自動車安全運転センターが発行しています。

なかには「SDカード=ゴールド免許保持者」と認識している人もいるようですが、決してそうではありません。

ゴールド免許は5年以上無事故・無違反だった場合であるのに対し、SDカードは1年以上無事故・無違反であれば発行されます。

そのため、自身が発行される対象だったことを知らなかったという人も少なくないようです。

SDカードは1種類だけではない


SDカードは1年以上無事故・無違反の人が対象と紹介しましたが、無事故・無違反の期間がどのくらいかによって発行されるカードの種類が異なります。

SDカードは、次の通り全部で5種類です。


SDカードは5種類ある

無事故・無違反の期間は、無事故・無違反の証明書もしくは運転記録証明書を発行した日を起点にさかのぼって計算されます。

そのため、過去に事故や違反歴のある人であっても、その後安全に運転できている期間が1年以上あれば発行の対象です。


5種類のSDカード

≪画像元:自動車安全運転センター

SDカードの発行手続き


SDカードの発行には、手続きが必要です。

無事故・無違反証明書もしくは運転記録証明書を発行することで、自動的にSDカードも発行される流れです。

専用の申込用紙は次の場所で入手可能です。

・ 交番
・ 駐在所
・ 警察署
・ 各センター事務所 等

申込用紙は全国共通ではなく、各都道府県によって形式が異なっています。

また、証明書の発行には1通670円かかる点にも注意しなければなりません。

記入した申込用紙を手数料とともに郵便局やゆうちょ銀行、各センター事務所の窓口に持っていくと手続きできます。

後日、各センター事務所まで受け取りに行くか、郵送での受け取りです。

即時発行には対応していません。

受け取りまでに1~2週間ほどかかるので、余裕を持って手続きしましょう。

SDカードのメリット


SDカードの発行は有料ですが、持っているとさまざまな店舗や施設で優遇されます。

SDカード保持者に優遇サービスを提供しているお店は、1万5,000店以上あります。

飲食店をはじめ、宿泊施設やガソリンスタンド、レンタカーなどジャンルは多岐にわたります。

優遇の具体例


具体的にどのようなサービスがあるのか、その一例を紹介します(2020年4月現在)。

なお、同系列の店でも地域によってサービスを提供していないところもあるので注意しましょう。

飲食店のサービス


・ 釜めしと串焼きとりでん:飲食代金4,000円以上で500円引き

・ フライングガーデン:ドリンクバー無料

・ ばんどう太郎:食事料金より50円割引

ショッピングのサービス


・ メガネスーパー:全商品価格より15%割引

・ AOKI:全商品価格より5%割引

・ 洋服の青山:店頭販売価格より5%割引 

・ ドコモショップ:新規もしくは機種変更でオリジナルグッズプレゼント

自動車関連のサービス


・ イエローハット:「オイル&ポイントカード」の入会金1,000円が500円

・ ENEOS:ガソリンが会員価格になる

SDカード発行の際の注意点



SDカード優遇店検索

≪画像元:自動車安全運転センター

SDカードの発行手数料は670円です。

全国に1万5,000店以上の優遇サービス実施店舗があるとはいえ、地域によって対象店舗数に差があります

近隣に使えるお店がないと恩恵を受けられる機会も減ってしまうため、事前チェックすることが大切です。

自動車安全運転センターのホームページで優遇店を検索できますので、まずは、住んでいる地域やよく使う店舗が対象かどうかを確認してみることをおすすめします。

また、SDカードのサービス内容よりも他で発行されているクーポンの方が内容がよい場合も少なからずあるため、お得度を追求するのであれば利用前に確認しましょう。

1年以上無事故・無違反なら要検討


住んでいる地域に対象店舗が多い、日常的に利用している店舗が対象といった場合には、手数料を払ってでも発行する価値は十分にあると言えます。

違反後であっても、その後1年以上無事故・無違反であれば対象です。ぜひ、検討してみてください。(執筆者:吉村 みき子)

安全運転者の証「SDカード」でガソリン・食事・宿泊代などの優遇サービスを享受 概要と手続きを解説

《吉村 みき子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ルノー『キャプチャー』新型、4月4日デビューへ
  2. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  3. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  4. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  5. シトロエンが新型SUVクーペ『バサルト・ビジョン』を発表 南米で2024年内に発売へ
  6. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  7. オールラウンドに使えるスポーツタイヤ「SPORTMAX Q5A」が登場!モータースポーツに超本気なダンロップに注目…東京モーターサイクルショー2024PR
  8. 【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】SUV全盛の今に、果たしてどのような人が選ぶのだろう?…河村康彦
  9. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  10. メルセデスベンツ『Gクラス』改良新型…449馬力の直6ツインターボ搭載、表情も変化
ランキングをもっと見る