ドゥカティのカスタムバイクコンテスト、最終結果をライブ配信へ

ドゥカティのカスタムバイクコンテストのファイナリスト5台
ドゥカティのカスタムバイクコンテストのファイナリスト5台全 5 枚

ドゥカティ(Ducati)は、イタリア時間の5月25日17時(日本時間5月26日深夜1時)から、「カスタム・ランブル・コンテスト」の最終結果を、公式Facebookページを通じてライブストリーミングで配信すると発表した。

このコンテストは、ドゥカティ『スクランブラー』などをベースに、最も魅力的なカスタマイズドモデルを選出するもの。2年に一度、開催されている。自由な発想による想像力をさらに高めてもらうため、3回目となる今回のコンテストでは、カテゴリーの内容が変更され、その数も増えた。ドゥカティ『スクランブラー800』と『Sixty2』を対象とする4つのカテゴリーに加え、ドゥカティ『スクランブラー1100』専用のカテゴリーが新設された。

カスタマイズの基準となる5つのカテゴリーが用意された。「Rocker(ロッカー)」は1960年代に、モーターサイクルの世界に一大革命を巻き起こし、伝説となったカフェレーサーの文化に影響を受けたカテゴリーだ。「Cut Down(カットダウン)」は、バイク本来の姿を追求し、絶対に必要なもの以外はすべてのエレメントを排除した、ボバー・スタイルのモーターサイクルとなる。

「All-Terrain(オールテレイン)」は、あらゆる路面に完璧に対応するエンデューロ・スタイルのスクランブラーで、オフロードライディングにヒントを得たアイテムを装備する。「Outsider(アウトサイダー)」は、特定のカテゴリーに制限されることなく、自由な発想でカスタマイズを楽しみたい人向けカテゴリー。「Bully(ブリ-)」は、ドゥカティ スクランブラー1100専用のカテゴリーで、バイクのタイプやスタイルに関する制限はない。

コンテストに参加した74台のカスタムバイクの中から、5000人のファンがお気に入りのバイクに投票し、5台のファイナリストが選出された。この5台の中から、専門家で構成される審査委員会が5月25日、総合優勝者を決定する。その様子は5月25日17時(日本時間5月26日深夜1時)から、公式Facebookページを通じてライブストリーミングで配信される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る