ドゥカティのカスタムバイクコンテスト、最終結果をライブ配信へ

ドゥカティのカスタムバイクコンテストのファイナリスト5台
ドゥカティのカスタムバイクコンテストのファイナリスト5台全 5 枚

ドゥカティ(Ducati)は、イタリア時間の5月25日17時(日本時間5月26日深夜1時)から、「カスタム・ランブル・コンテスト」の最終結果を、公式Facebookページを通じてライブストリーミングで配信すると発表した。

画像:ドゥカティのカスタムバイクコンテストのファイナリスト5台

このコンテストは、ドゥカティ『スクランブラー』などをベースに、最も魅力的なカスタマイズドモデルを選出するもの。2年に一度、開催されている。自由な発想による想像力をさらに高めてもらうため、3回目となる今回のコンテストでは、カテゴリーの内容が変更され、その数も増えた。ドゥカティ『スクランブラー800』と『Sixty2』を対象とする4つのカテゴリーに加え、ドゥカティ『スクランブラー1100』専用のカテゴリーが新設された。

カスタマイズの基準となる5つのカテゴリーが用意された。「Rocker(ロッカー)」は1960年代に、モーターサイクルの世界に一大革命を巻き起こし、伝説となったカフェレーサーの文化に影響を受けたカテゴリーだ。「Cut Down(カットダウン)」は、バイク本来の姿を追求し、絶対に必要なもの以外はすべてのエレメントを排除した、ボバー・スタイルのモーターサイクルとなる。

「All-Terrain(オールテレイン)」は、あらゆる路面に完璧に対応するエンデューロ・スタイルのスクランブラーで、オフロードライディングにヒントを得たアイテムを装備する。「Outsider(アウトサイダー)」は、特定のカテゴリーに制限されることなく、自由な発想でカスタマイズを楽しみたい人向けカテゴリー。「Bully(ブリ-)」は、ドゥカティ スクランブラー1100専用のカテゴリーで、バイクのタイプやスタイルに関する制限はない。

コンテストに参加した74台のカスタムバイクの中から、5000人のファンがお気に入りのバイクに投票し、5台のファイナリストが選出された。この5台の中から、専門家で構成される審査委員会が5月25日、総合優勝者を決定する。その様子は5月25日17時(日本時間5月26日深夜1時)から、公式Facebookページを通じてライブストリーミングで配信される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る