千葉県館山市で超小型EVシェアリングの実証開始 充電に再生可能エネルギー

カーシェアに活用する超小型EV
カーシェアに活用する超小型EV全 2 枚

出光興産(出光昭和シェル)は5月21日、千葉県館山市で超小型EVを活用したカーシェアリング事業「オートシェア」の実証実験を開始したと発表した。

今回、車両を充電するカーポートに子会社であるソーラーフロンティアが開発した軽量CIS太陽電池を設置し、再生可能エネルギーで走行するEVシェアリングのMaaS事業について実証する。

軽量CIS太陽電池は、パネルの表面材と基板を従来のものから変更し、従来のCIS型太陽電池と同等の出力・特性を維持しながら重さを3分の1程度、割れない、曲がるという特性を持つ。カーポートにはダイヘンが開発した非接触充電設備を利用し、軽量CIS太陽電池で発電された電気をワイヤレスで車両に充電する。

同社は2019年8月から岐阜県飛騨市・高山市で、超小型EV を活用した一般・法人向けカーシェアリングサービス「オートシェア」の実証実験を実施し、公共交通機関が整っていない地方部で超小型EVを活用したMaaSの有用性について検証してきた。

新たに実証を開始する館山市では、系列販売店である丸高石油に、タジマモーターコーポレーションが開発した超小型EV『ジャイアン』を計4台貸与し、一般と法人を対象にカーシェアリングサービスを提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る