JR西日本、定期券と併用できる特急券を発売…6月中の平日限定、朝・夕の分散乗車を図る 

『らくラクはりま』で運用されている289系電車。
『らくラクはりま』で運用されている289系電車。全 1 枚

JR西日本は5月28日、朝・夕時間帯におけるJR京都線、JR神戸線などの列車で、分散乗車など、社会的距離の確保へ向けた対応を行なうことを明らかにした。

これについては、在来線特急への誘導を図るため、一部の普通車指定席を定期券のほかに特急券だけで利用できる格安の「定期券併用チケットレス特急券」を期間限定で発売する。なお、対象列車の普通車指定席については、定員の5割程度の乗車に留めるとしている。

「定期券併用チケットレス特急券」は土休日を除く6月中に利用でき、5月31日からJR西日本の予約サイト「e5489」でのみ発売する。予約は乗車日の前日から乗車列車の発車2分前まで可能。

対象列車は、『はるか2~4・7・11・40・44・51号』『サンダーバード1~5・7・34~39・41・43号』『スーパーはくと1~3・12号』『はまかぜ5・6号』『らくラクはりま』。

発売区間は、近江今津・堅田~京都・高槻・新大阪・大阪、草津・石山・大津・山科~京都・高槻・新大阪・天王寺、京都・高槻~新大阪・大阪・天王寺、新大阪~天王寺、新大阪~三ノ宮・明石・姫路、大阪・三ノ宮・神戸・明石・西明石・加古川~姫路で、各区間の発売額はそれぞれ300円(大人用のみ)。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る