【ジュネーブモーターショー2021】開催が不確かな状況に、主催者の財務状況が悪化…新型コロナの影響

ジュネーブモーターショー2019
ジュネーブモーターショー2019全 3 枚

ジュネーブモーターショー(Geneva Motor Show)の主催財団は5月26日、2021年の同ショーの開催が不確かな状態にあると発表した。

ジュネーブモーターショー2020は3月に開催される予定だった。しかし、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受けて、スイス連邦評議会(内閣)が、1000人以上の人が集まるイベントの開催を禁止したため、開幕の3日前に急遽、中止となった。

その後、ジュネーブモーターショーの主催財団は、2021年の同ショーの日程を、2021年3月4~14日と公表。次回のショーの開催に向けて準備を進めてきたが、今回、その開催が不確かな状態にあると発表している。

その理由は、ジュネーブモーターショー主催財団の財務状況が、ショーの中止により悪化したため。同財団は、ジュネーブ州に財政支援を要請し、同州は1680万スイスフランの融資を提案した。しかし、条件面で折り合わず、財政支援は実行されていない。

ジュネーブモーターショー主催財団は、財務基盤の安定化を可能な限り迅速に行う。ジュネーブモーターショーは、スイスで最大のイベントで、2019年は60万人以上の来場者が訪れた。ジュネーブ州への経済的利益は約2億スイスフランと推定される、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る