かんぽの宿に車中泊可能な「くるまパーク」開業…全国9か所で先行予約開始

かんぽの宿に車中泊可能な施設「くるまパーク」開業
かんぽの宿に車中泊可能な施設「くるまパーク」開業全 6 枚

日本カーツーリズム推進協会(JCTA)は日本郵政と提携し、温泉ホテル「かんぽの宿」9施設の駐車場を車中泊可能な施設「くるまパーク」として6月19日から開業する。

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響で、旅行の形態も大きく変容。JCTAはこれまで継続して進めてきた、車で旅をする際に車中泊ができる「カーツーリズムのスポット」を、3密を回避した旅の方法として、全国に広げるために「かんぽの宿」と提携する。

第1弾として、かんぽの宿は寄居・石和・恵那・鳥羽・観音寺・淡路島・光・日田・阿蘇の9か所を車中泊可能な施設「くるまパーク」として開業。くるま旅クラブが認定する温泉と車中泊を楽しめる「湯YOUパーク」に登録され、Carstayが提供する車中泊プラットフォーム「カーステイ」にて6月11日から先行予約を開始する。

くるまパークの基本料金は1回あたり2000円/台。利用時間は朝10時から翌朝10時までの24時間で、浴場施設、レストラン、売店、トイレ等の館内施設を利用できる。

今回の提携により、JCTAは「カーツーリズムのスポット」を運営する中で、ホテルや旅館の宿泊施設内だけではなく、敷地内にある野外の遊休地を活用することで新しい車中泊、キャンピングカー泊の楽しみ方を広げる。また、新型コロナウィルス感染症の影響を鑑み、各施設での感染症対策を徹底した上で、まずは県内の旅行者向けに、車中泊を推進。今後も「衛生的な施設を活用する」×「3密を回避した野外エリアを活用する」新しい旅のスタイルを提唱していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る