トヨタ フォーチュナー 改良新型…IMVプロジェクトの人気7人乗りSUV、タイで発表

トヨタ・フォーチュナー改良新型(タイ仕様)
トヨタ・フォーチュナー改良新型(タイ仕様)全 23 枚

トヨタのタイ法人は4日、7人乗りSUV『フォーチュナー』の改良新型を発表した。モデルライフ中期のアップグレードになる。フォーチュナーはトヨタ自動車が2004年から展開する「IMV」=革新的国際多目的車プロジェクトの1車種だ。

IMVプロジェクトではタイがピックアップや多人数乗用車の生産拠点となっており、現行フォーチュナーは2015年から東南アジア、オーストラリア市場に投入された。タイではPPV=ピックアップベース乗用車と呼ばれるカテゴリーに属し、さらにその中でもラグジュアリー・セグメントになる。フォーチュナーは、タイのPPV市場でシェア43.4%を占める人気車だ。

改良新型の開発では、「プレステージ&クール」というテーマで「ラグジュアリー」や「モダン」といった感覚を強調したという。レジャー用途と日々の通勤の両方で使える1台だ。大胆なエクステリアデザインは、プレミアム感を増してリフレッシュされた。これは、都市内の快適なトランスポーター、そしてタフなオフロード開拓者という、フォーチュナーの役割を反映させたものだ。

もっとも有意義な変更点は車体内部で、エンジン設計の見直しにより、出力を増強しながら燃費の向上を図った。2.8リットル4気筒ターボディーゼル・エンジンの最高出力は150kW(204PS)、ピークトルクは500Nmだ。これは従来型に比べてそれぞれ20kW、50Nmの強化となる。タイ市場向けには2.4リットルも用意される。オーストラリアのユーザーにとってうれしい改良点は牽引重量の増加で、従来型プラス300kgの3100kgとなった。

室内のディスプレイは9インチ(タイ上級グレード)または8インチ(タイ標準グレードとオーストラリア仕様)で、Apple CarPlayとAndroid Autoに対応する。

タイ市場では6月4日から受注を開始し、標準グレードは6月からデリバリーを開始、上級グレード「レジェンダー」は8月からのデリバリーとなる。価格は131万9000タイバーツ(=約460万円)から183万9000タイバーツ(=約640万円)まで。オーストラリア市場での発売は8月下旬の予定だ。トヨタ・フォーチュナー改良新型(タイ仕様)トヨタ・フォーチュナー改良新型(タイ仕様)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る