ポルシェジャパン、モータースポーツ活動再開へ PCCJ新スケジュールを発表

ポルシェジャパンモータースポーツ2020シーズン
ポルシェジャパンモータースポーツ2020シーズン全 6 枚
ポルシェジャパンとポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)委員会は、ポルシェカレラカップジャパンおよびポルシェスプリントチャレンジジャパン(PSCJ)の2020シーズン新スケジュールを発表。モータースポーツ活動を再開する。

今年で20シーズン目を迎えるPCCJは、『911 GT3カップ』で争われる「世界最速のワンメイクシリーズ」として知られる。一方、PSCJはPCCJへのステップアップカテゴリーとして2010年に「ポルシェGT3カップチャレンジジャパン」として創設。昨シーズンにデビューした『718ケイマンGT4クラブスポーツ』のためのGT4クラス導入に伴い、名称も新たにPSCJとして生まれ変わった。

今季、PCCJおよびPSCJシリーズの開催については、未だ世界的影響が続いている新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大により、4月11日・12日に岡山国際サーキットにて開催を予定していたPCCJ開幕戦および第2戦をはじめ、5月3日・4日(富士スピードウェイ)の第3-4戦、5月30日・31日(鈴鹿サーキット)の第5-6戦を延期。新型コロナウイルス感染拡大の明確な収束時期が予測できないことから、新たなスケジュールの決定に時間を要していた。

しかし5月末の政府発表による緊急事態宣言の全国的解除や、これに伴った国内での各種社会活動の段階的再開などを慎重に考慮した結果、2020シーズンのポルシェジャパンによるモータースポーツ活動を再開することを決定した。

PCCJは6月27-28日に岡山国際サーキットで開幕(第1-2戦)。以降、第3-4戦は7月25-26日にスポーツランドSUGOで、第5-6戦は8月1-2日に富士スピードウェイで、第7-8戦は9月19-20日にツインリンクもてぎで開催する。

PSCJは3月29日に開幕戦(第1-2戦)をすでに岡山国際サーキットで開催しているが、5月17日にスポーツランドSUGOで予定していた第3-4戦の延期日程および8月以降のスケジュールについては、引き続き調整中。第5-6戦は7月12日にツインリンクもてぎで開催することを決定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  4. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る