ブリッツ、スカイライン用エアロボディキット発売…ストリートで映えるスポーティデザイン

スカイライン・エアロスピードRコンセプト
スカイライン・エアロスピードRコンセプト全 8 枚

ブリッツは、東京オートサロン2020で発表したオリジナルエアロボディキット「エアロスピードRコンセプト」の日産『スカイライン』用を発売した。

エアロスピード Rコンセプトは、スポーティな装いながら、主にストリートでの利用を想定したデザインが特徴のエアロキットだ。専用マフラー(別売)を同時装着することで、より迫力のあるリアビューと車検対応のエキゾーストサウンドを両立。トータルチューニングパーツメーカーならではの提案となっている。

フルバンパータイプのフロントバンパースポイラーは、フロントグリルの位置と高さを適正化させ、空力性能と迫力のフロントマスクを高次元でバランス。純正リアバンパーを加工して装着するリアディフューザーは、専用マフラー「ニュルスペック カスタムエディション Quadモデル(別売/開発中)」との同時装着で、純正のデザインを活かしつつ迫力を与える。

適合車種はスカイラインV37型マイナーチェンジ後モデル(2019年9月~)。スタンダードグレードの「GT」のほか、ハイパワーモデル「400R」にも適合する。また、プラスアルファのアクセントを与えるサイドスポイラーと、純正のラインを活かしたシンプルなデザインのトランクスポイラーは、 マイナーチェンジ前モデルと共通で装着できる。

価格はフロントバンパースポイラーが13万2000円、リアディフューザーが8万8000円、サイドスポイラーが9万9000円、トランクスポイラーが6万6000円。いずれもFRP(白ゲルコート)製で未塗装。リアディフューザーの取付にはノーマルバンパーの加工および専用のニュルスペック カスタムエディションの装着が必要。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る