【マツダ CX-5 100周年特別記念車】スペシャルロゴに込められた想い[詳細画像]

マツダ R360クーペ と CX-5 100周年特別記念車
マツダ R360クーペ と CX-5 100周年特別記念車全 20 枚

マツダは、創立100周年を迎えたことを記念し特別車「100周年特別記念車」の予約受注を2021年3月まで行う。マツダ初の乗用車『R360クーペ』の象徴的な赤と白のコーディネーションを記念車に採用し、100周年記念ロゴを内外装にあしらった。

マツダ CX-5 100周年特別記念車マツダ CX-5 100周年特別記念車マツダのミドルサイズSUV『CX-5』に新たに追加された記念モデルはガソリンエンジン搭載の「25T Exclusive Mode」をベースとする「25T 100周年特別記念車」とディーゼルエンジン搭載の「XD Exclusive Mode」をベースとする「XD 100周年特別記念車」の2グレード。駆動方式はそれぞれに2WD(FF)と4WDが用意され、ガソリンモデルは6速AT、ディーゼルモデルは6速AT、MTが設定されている。

マツダ R360クーペ と 100周年特別記念車マツダ R360クーペ と 100周年特別記念車100周年特別記念車は主に内外装に特別装備が施されている。エクステリアカラーにはスノーフレイクホワイトパールマイカを採用し、フロントフェンダー部の創立100周年記念バッジが特別感を醸し出している。その他にも、創立100周年記念バッジ付きフロアマットや創立100周年スペシャルロゴが刻印されたヘッドレスト、バーガンディカラーのフロアカーペット、100周年専用化粧箱入りの創立100周年スペシャルロゴが刻印されたキーフォブなどが追加されている。

マツダ CX-5 100周年特別記念車マツダ CX-5 100周年特別記念車特別記念車の各所にあしらわれる創立100周年スペシャルロゴは、マツダの旧社名である「東洋工業」のコーポレートマーク“丸工マーク”と現在のマツダのブランドロゴを組み合わせたもの。“工業で世界に貢献する”という創業者松田重次郎の志を受け継ぐと同時に、「次の100年に向けて誇りをもって羽ばたいていこう」という想いを込めデザインしたという。

価格は、「25T 100周年特別記念車」が285万から、「XD 100周年特別記念車」が385万5500円からとなっている。発売時期は2020年7月以降とのこと。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 6.9リットルV8を搭載した「世界最速のサルーン」、メルセデスベンツ『450 SEL 6.9』が誕生50年
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る